
About us
社名 | 株式会社アンダーバー(underbar.inc) | |
---|---|---|
所在地 | 東京本社 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル3F (TEL)03-6427-9484 (FAX)03-6427-9485 |
info@underbar.tokyo | ||
代表取締役社長 | 小出 晃 | |
設立 | 平成26年1月21日 | |
資本金 | 1,500万円 | |
事業内容 | SNS運用(mint) 写真、動画撮影 モデルキャスティング ECサイト運営 |
- CEO 代表取締役社長
小出 晃
2014年、SNSが個人消費に与える影響が拡大する中、アンダーバーは東京・渋谷で創業しました。
その年はInstagramに日本語公式アカウントが登場した年でもありました。
既存のSNSとは異なり、写真添付を必須とした新サービスの登場に、情報発信・情報収集の主役が文章から写真に転換したことを感じました。
個人の情報発信・情報収集の変化に伴い、マーケティングにも大きな構造変化が訪れると確信し、
アンダーバーでは創業以来、『Instagramマーケティング』と『クリエイティブ』の2領域に注力して参りました。
メインストリームとなる前にモデル・インフルエンサーなど、マーケティングに必要なリソースを潤沢に獲得したことにより、Instagram運用に欠かせない存在となることに成功しました。今後も先見の明を持ち、流行の最先端を走るモデル・インフルエンサーと共に、トレンドを追い続けることにより、最新のマーケティングにチャレンジする企業様を支え続けて参ります。
- 執行役員/SNS事業部統括部長
長松 真秀
今の基幹事業であるInstagram運用代行サービス「mint」の立ち上げから、アンダーバーに入社しました。
以降、クライアント企業様のお声から弊社サービスは多岐化し、私自身も成長させて頂きました。
これからもクライアント企業様のお声に対して、私どもが有している圧倒的撮影ノウハウという強みを、
より一層磨いていくとともに、時代の流れを先取りしたサービスを積極的に提案して参ります。 - モデル / アドバイザー
梶本 成美
モデル・インフルエンサーとして活動する中で、instagramマーケティングが活発化していることを感じ、2017年よりアンダーバーの社外アドバイザーとして参画しました。
消費者との距離の近さを活かし、興味・関心や流行の移り変わりをいち早く察知することを心掛けております。Career
[雑誌] cancam (小学館), ViVi (講談社), JJ (光文社)
[TV] CX「SMAP×SMAP」, TBS「ライブB」 - モデル事業部 部長
黒川 正樹
当社の注力領域である『Instagramマーケティング』と『クリエイティブ』には、モデル/インフルエンサーが欠かせない存在であり、
創業当初より重要なステークホルダーとして関係性を構築して参りました。現在では、直接取引があるモデル/インフルエンサーが1000名を超え、クライアント企業様の幅広いニーズにお応えすることが可能となりました。
トレンドに敏感な彼女たちから刺激を受けながら成長を続け、クライアント企業様にさらなる貢献ができるよう、精進して参ります。 - 制作部 デザイナー/カメラマン
高橋 梢太
各分野のデザインの境界線が薄れていくことに気付いてるデザイナーは少なくない。デザイナーとして撮影に携わる内に、ディレクションから、撮影、デザインまでを1人で完結できる人材が求めらていることに気がつきました。
私の撮影する写真は最終的なクリエイティブへと直結するものであり、デザインの本質であるビジネス、テクノロジーの問題解決に貢献してくる存在となったと感じています。
